音を止めることができる ユニークで可愛らしいクマ避け鈴
●熊に金棒
●子熊に金棒
●熊に金棒・本革仕様
熊に金棒 税別
2,000円/税込 2,200円 (2022年1月1日からの新価格)
必要に応じて音を止める工夫がある、画期的なクマ避け鈴です。(日本製)
写真1
写真2
新製品「熊に金棒」は、鈴の上部に可愛いクマの頭部が載っている、とてもユニークな熊避け鈴です。(写真1,写真2)
クマの頭部と鈴は、昔ながらの手込め式の砂型を用いた真ちゅうの鋳物で作られています。しかも、そのクマの頭部と鈴は、ねじ込み式になっています(写真3)。
渓流で音に敏感なイワナやヤマメ(ヤマベ)を釣っているときや、登山者の多い山道で鈴の音を止めたい場合には、写真3のようにすると音が止まります。もちろん、中の振り子が穴に引っかかるので、鈴が抜け落ちる心配はありません。
渓流釣りをこよなく愛する鋳物職人が考えた、粋なアイデアです。(日本製)
写真3
【仕 様】
材 質/鈴:真ちゅう、ナス管:亜鉛
製 法/鈴:砂型鋳物(手込式)、ナス管:亜鉛ダイカスト
サイズ/鈴本体:64mm(高さ) x
42mm(直径)、全長125mm(チェーン、ナス管含)
重 さ/約120g
他のクマ避け鈴を見てみる
問い合わせ・御注文
子熊に金棒 税別
1,800円/税込 1,980円 (2022年1月1日からの新価格)
必要に応じて音を止める工夫がある、画期的なクマ避け鈴です。(日本製)
写真4
写真5(左/熊に金棒 右/子熊に金棒)
新製品「子熊に金棒」は、昨年リリースされた「熊に金棒」の姉妹品です。一回り小さなサイズですが、クマの頭部を回してネジを緩めると音が止まる、ユニークな創作・熊避け鈴です。(写真4,写真5)
クマの頭部と鈴本体は、昔ながらの手込め式の砂型を用いた真ちゅうの鋳物で作られています。
渓流釣りや登山者の多い山道などで、鈴の音を止めたい場合には、写真3のようにすると音が止まります。もちろん、中の振り子が穴に引っかかるので、鈴が抜け落ちる心配はございません。渓流釣りをこよなく愛する鋳物職人が考えた、粋なアイデアです。(日本製)
【仕 様】
材 質/鈴:真ちゅう、ナス管:亜鉛
製 法/鈴:砂型鋳物(手込式)、ナス管:亜鉛ダイカスト
サイズ/鈴本体:50mm(高さ) x
34mm(外径)、全長100mm(チェーン、ナス管含)
重 さ/約59g (比較データ:熊に金棒/約120g)
子熊に金棒・本革仕様(BBS2) 税別 2,000円/税込 2,200円 (2022年1月1日からの新価格)
熊に金棒シリーズに新製品が登場です。
「子熊に金棒・本革仕様」は、従来の「子熊に金棒」の金属チェーンの部分を本革製に変更し、わずかですがより軽量化を実現。鈴本体のフォルムにも丸みをもたせてみました。(日本製)
●材質/鈴:真ちゅう、ナス管:亜鉛ダイ カスト、チェーン部分:本革
●サイズ/55mm X 32φmm
●重量/57g
他のクマ避け鈴を見てみる
問い合わせ・御注文